-
88-304 Recycled Cotton Cable Bell Hat
¥6,600
リサイクルコットンを使用した手洗い可能なサーモハット。 前期のリブ編みから、今季はケーブル編みで作っております。 (リサイクルコットン) 日本の紡績工場で発生したヴァージンコットンの落ちわた(未利用繊維) 100%を再生したリサイクルコットン。 独自の紡績方法で比較的毛足の長い落ちわただけで紡がれた糸を日本の染色工場で染めた GENUINE “MADE IN JAPAN” のエコリサイクル素材です。 *被りやすいベーシックなバケット型。 *手洗い可能。 (洗濯の際は手洗いの上、絞らずに形を整えて日陰の平干ししてください) 本体:コットン 43% ポリエステル57% 頭高さ:約12.0cm 庇:約6.0cm サイズ:57.0cm ー 88(ハチハチ)ー ハイクオリティ、ロープライス、ニューノーマルを軸に いつまでも使えるメイドインジャパン商品。 素材にはリサイクルコットンの使用や梱包には「減プラ」等 まずは自分達ができるサステナビリティを実践してまいります。 ブランド名の由来 帽子はコーディネートアイテムの8番目。 HATのHはアルファベットの8番目。
-
88-403 Recycled Cotton Watch
¥4,400
リサイクルコットンを使用したベーシックなニット帽。 リサイクルコットンながらしっとりとした肌触りにやや光沢も感じられる上質な質感 リサイクル加工により再び糸を生成された糸を使用しております。 本体:コットン100%(リサイクルコットン) 高さ:約20.0cm 折り返し部分:約8.0cm 巾:約25.0cm サイズ:フリー ー 88(ハチハチ)ー ハイクオリティ、ロープライス、ニューノーマルを軸に いつまでも使えるメイドインジャパン商品。 素材には天然素材やリサイクルコットン、リサイクルウールの使用。 梱包には「減プラ」等まずは自分達ができるサステナビリティを実践してまいります。 ブランド名の由来 帽子はコーディネートアイテムの8番目。 HATのHはアルファベットの8番目。
-
88-402 Recycled Wool Watch
¥4,400
リサイクルウールを使用したベーシックなニット帽。 回収した古着、繊維工場から出る切れ端や糸くずから「反毛(はんもう)」と呼ばれる リサイクル加工により再び糸を生成された糸を使用しております。 本体:毛80%(リサイクルウール) ナイロン20%(リサイクルナイロン) 高さ:約20.0cm 折り返し部分:約8.0cm 巾:約25.0cm サイズ:フリー ー 88(ハチハチ)ー ハイクオリティ、ロープライス、ニューノーマルを軸に いつまでも使えるメイドインジャパン商品。 素材には天然素材やリサイクルコットン、リサイクルウールの使用。 梱包には「減プラ」等まずは自分達ができるサステナビリティを実践してまいります。 ブランド名の由来 帽子はコーディネートアイテムの8番目。 HATのHはアルファベットの8番目。
-
88-502 Basque Beret
¥4,950
最大限柔らかく仕上げたBERET。 適度なフィット感の軽やかな被り心地。 秋冬のコーディネートにアクセントを添えるアイテムです。 *ソフトな仕上がりで折りたたみ可能。 本体:毛100% 天井直径:約28.0cm 高さ:約8.0cm サイズ:57.0cm ー 88(ハチハチ)ー ハイクオリティ、ロープライス、ニューノーマルを軸に いつまでも使えるメイドインジャパン商品。 素材には天然素材やリサイクルコットンの使用。 梱包には「減プラ」等まずは自分達ができるサステナビリティを実践してまいります。 ブランド名の由来 帽子はコーディネートアイテムの8番目。 HATのHはアルファベットの8番目。
-
88-302 Recycled Cotton Bell Hat
¥3,850
30%OFF
30%OFF
リサイクルコットンを使用した手洗い可能なサーモハット。 (リサイクルコットン) 日本の紡績工場で発生したヴァージンコットンの落ちわた(未利用繊維) 100%を再生したリサイクルコットン。 独自の紡績方法で比較的毛足の長い落ちわただけで紡がれた糸を日本の染色工場で染めた GENUINE “MADE IN JAPAN” のエコリサイクル素材です。 *被りやすいベーシックなバケット型。 *手洗い可能。 (洗濯の際は手洗いの上、絞らずに形を整えて日陰の平干ししてください) 本体:コットン 54% ポリエステル46% 頭高さ:約12.0cm 庇:約6.0cm サイズ:57.0cm ー 88(ハチハチ)ー ハイクオリティ、ロープライス、ニューノーマルを軸に いつまでも使えるメイドインジャパン商品。 素材にはリサイクルコットンの使用や梱包には「減プラ」等 まずは自分達ができるサステナビリティを実践してまいります。 ブランド名の由来 帽子はコーディネートアイテムの8番目。 HATのHはアルファベットの8番目。